グリル壱乃蔵
![]() |
![]() |
2009年10月29日、Kさんと一緒に行ってきました、グリル壱乃蔵。 開店した頃から気になっていたお店。 やっと行くことができました。 開店数分前にお店に着くと中から、シェフが…。 「駐車場がいっぱいになるので、お連れなら縦列駐車してもらってもいいですか?」とのこと。 久々に縦列駐車しました。 |
|
![]() |
![]() |
前菜、トマトのサラダ、ハンバーグ、パン、デザート、コーヒーのランチです。 トマトのサラダはトマトがまるごと! とってもおいしゅうございました! ハンバーグはフライパンにのってきます。 レアの状態なので、半分に切って焼いて下さいとのことで、半分に。 切る前に写真を撮り忘れました…。 パンは給食に出てきそうな特大パン。 残念ながら残してしまいました。 |
|
![]() |
デザートは、 レアチーズ、ガトーショコラ、ソフトクリーム、果物。 どれもおいしかったです。 初めての感想。 パンが小さくてもいいから 中がしっとりフワフワが望まれます。 ちょっとパサパサだったから…。 あとはとても満足。 トマトのサラダはまた食べたい!!! |
2011年12月22日、Kさん・Sさんと忘年会と称してランチをしてきました。 久々のグリル壱乃蔵。 今回はミニランチのサーロインステーキをチョイス。2,200円。 トマトのサラダは中にポテトが入っていて、ドレッシングも甘口で美味しい。 ステーキは2切れ食べた後に写真を撮ったので、実際にはもう少し量があります。 パンはフランスパンに変わっていて、良かった。 前回のパンはいただけなかったので、今回は満足。 デザートのソフトクリームも食べかけて写真を撮ったので、もっとたくさんの量があります。 ソフトクリームにバルサミコ酢がかけてあったけど、これは不必要。 トマトのサラダはまた食べたい!!! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |