2006年4月9日(日)夫とお花見に出かけました。
行き先は尾道千光寺。千光寺は日本の桜の名所100選に選ばれているところです。
ほとんど満開の桜をみることができました。
千光寺の頂上近くの駐車場に車を停め、頂上目指します。
朝10時前だというのに、もうかなりの人です。
美術館近くにある「プティアノン」でソフトクリームをいただきました。
どの木もほとんど満開です。
千光寺公園ではシートを敷いてお花見をしている人達でいっぱいです。
ロープウェイに乗らず、山を下って行きます。
尾道で有名?なガイド犬ドビンの張り紙がしてあります。
残念ながら今回はドビンにお目にかかれませんでした。
10時35分朱華園到着。
すでに20人位の人達が11時オープンを前に行列を作っています。
まだ食べたことのない焼きそばを食べようと、行列に並びました。
中華そばに使う麺を使っていて、味付けも塩味です。
海岸通りから商店街に入り、お目当ての「尾道帆布」のお店へ。
息子にひとつ。私用にひとつ。
車を停めている山頂の駐車場に行くため、ローブウェイ乗り場近くに行くと、すごい行列ができています。
ロープウェイは止め、歩いて行くことに決定。
下りはあっという間だったのに、上りは大変です。
足はガクガク、心臓はバクバクです。
やっと車に乗り込み、休憩のため「こもん」へ。
バターワッフルとアイスコーヒーで一息つきます。
いっぱい歩いて、いっぱい食べての1日でした。