2007年7月1日、日本武道館で行われる息子の試合を見るため
6月30日東京へ向け、夫と出発。
今回は新幹線で。
30日は娘と新横浜で待ち合わせ。
ラーメン博物館でミニラーメンをいただきました。

娘のプレゼントで3人でユーミンのシャングリラVを見るため、
横浜アリーナに移動します。
ユーミンのショーを見るのは初めてです。
若い人達ばかりの中で浮くだろうなあと思いながらアリーナに行くと、
なんと私達の年代の人達がいっぱい。
もっと年上の人達もいっぱいいて、何も心配することはなかったみたい。

ユーミンは若々しく広いステージを動き回り、
時には宙吊りになったり、階段を駆け上がり
私より年上とは到底思えないエンターティナーです。
デデューもすごくキレイで、迫力の演技です。
サーカスの人達も軽々と難しい技を見せてくれます。
すべてが一体となったショーに大満足な、あっと言う間の時間でした。
未だに理解できないのが、あのプール。
一体どうなっているのやら…。
興奮冷めやらぬ中、3人で銀座に移動。
娘がおいしいとお勧めの豚しゃぶのお店へ。
豚しゃぶをそばだしでいただく、とてもあっさり料理です。
お腹いっぱいになったところで、娘と別れ私達はホテルのある半蔵門へ。
今回のホテルは半蔵門駅前のホテルモントレ半蔵門。
駅前の立地で迷うことなくチェックイン。

翌日は息子の試合観戦で日本武道館へ。
今回は1駅だけの移動なので、間違うこともなく無事到着。
2階席は学生達が陣取ってるので、3階の空いた席での観戦です。
娘夫婦も来て、1日一緒に観戦。詳しくはKARATEのページで。

息子の試合終了後、少し早めに武道館を出発して東京駅へ。
丸ビルのお蕎麦屋さんで早い夕食を食べ、娘達とは別れ新幹線で福山へ。
福山到着は23時前。
息子のお陰で、いろんな場所で試合観戦をさせてもらえます。
娘達のお陰で、都会のいろんな楽しさを味わえます。
みんなありがと!