2007年8月11日から4日間、夫と二人で信州・越中・飛騨の旅へ。
11日、9時過ぎに家を出発。
![]() |
昼食は山陽道、龍野西SAでやっぱりの「明石うどん」。
中国道・名神・中央道・長野道を経由し、松本ICを降りて道の駅「風穴の里」を目指します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
桂川SA(朝) | 多賀SA(昼) | 駒ケ岳SA(晩) |
お盆休み初日とあって、ところどころで渋滞に。
SAで渋滞情報を確認しながら、ゆっくりと先を目指します。
駒ケ岳SAに着くころには日も沈み、
予定していた日帰り温泉の時間に間に合わないことが判明。
まぁ、1日車の中だったので、そのまま道の駅へ。
ん、ここ来たことがあるような…。
埼玉国体の帰り道に寄った道の駅でした。
次の日へ